721件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

新婚夫婦が暮らす条件としては、小学校が最も近いことがその理由である、大前提だということが言われています。 そういったことが、一つの参考意見として述べさせてもらいます。 ○議長中西伸之)  大塚議員。 ◎20番(大塚正俊)  話を観光に戻してよろしいでしょうか。先ほどの件は解決でいいですか。 日本は、訪れたい国1位になったということの資料がありました。

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

◆1番(田原祐二君) プライバシーの保護よりAEDを優先と言われているように、実際は三角巾がなくても躊躇せずにAEDを使ってもらうことが大前提であります。しかし、女性の立場で考えると必要な配慮ではないかと思います。もしものときに使えなかったら、それこそ命に関わることなので、本市でも配備について前向きに考えていただきたいと思います。どうでしょうか。 ○議長藤本治郎君) 河野健康長寿あんしん課長

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

デジタル化を進めるなら、官民問わず、情報が漏えいした場合の原因解明責任追及プライバシー侵害の保障などの諸規定の整備が大前提です。  また、運転免許証マイナンバーがセットになると、究極的にはその情報が全て警察に握られるシステムになっていきます。日本では、警察が本人の同意なしに個人情報を入手できます。

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

我々の社会経済活動や日々の暮らしの一番大前提は平和であるということがなければ成り立たないということでありますので、いかに今、そのロシアの問題に照らしても、これがいかに世界の中で様々な厳しい影響を与えているということを一番切実に感じていますので、そういう意味で平和を守るということと、また一人一人が平和をつくっていく主体としてどう活動するかというようなことをやっぱり市民の中で考えていく、そういう機会というのも

臼杵市議会 2022-09-13 09月13日-02号

あるいはまた経済社会対策を並行してやっていくというようなことをやらなきゃいけないと思っていますし、まず、この6月定例会に議決をいただき、そしてまた9月定例会に提案しておりますことを議決していただいて、秋から冬にかけての経済対策を打っていきますので、それをぜひ有効に活用していただいて、これを市民の皆さんと乗り越えていきたいというふうに考えておりますが、やはり国や世界の情勢等々を見ますと、先ほど言うように大前提

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

それぞれのイベント、市が関わるもの、あるいは、地域の方々だけ、あるいは民間事業者イベント、最終的には主催の方が自主的に判断されるというようなことは大前提だと思います。 ただ、その上でうちは山香病院があると。この質問の聞き取りの中で山香病院だけじゃないよと。市内の病院もあります。山香病院だけを特別視してはいけませんよということも言われました。まさしくそのとおりだと思います。

臼杵市議会 2022-07-01 07月01日-04号

感染症対策経済成長両立に必要なことは、雇用確保大前提社会全体で雇用維持・創出すると同時に、「底上げ」「底支え」による所得向上社会基盤を支える中小企業有期・短時間等で働く労働者の「格差是正」の実現です。 将来不安を払拭した上で個人消費を喚起し、内需を拡大させていくことが必要不可欠です。 

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

感染症対策経済成長両立に必要なことは、雇用確保大前提社会全体で雇用維持・創出することと同時に、底上げ底支えによる所得向上と、社会基盤を支える中小企業有期・短期時間等で働く労働者格差是正実現であります。将来の不安を払拭した上で個人消費を喚起し、内需を拡大させていくことが必要不可欠であります。 

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

感染症対策と経 済成長両立に必要なことは、雇用確保大前提社会全体で雇用維持・創出すると同時に、「底上げ」「底支え」による所得向上社会基盤を支える中小企業有期・短時間等で働く労働者の「格差 是正」の実現である。将来不安を払拭したうえで個人消費を喚起し、 内需を拡大させていくことが必要不可欠である。  

大分市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

感染症対策経済成長両立に必要なことは、雇用確保大前提社会全体で雇用維持・創出すると同時に、「底上げ」「底支え」による所得向上社会基盤を支える中小企業有期・短時間等で働く労働者の「格差是正」の実現である。将来不安を払拭した上で個人消費を喚起し、内需を拡大させていくことが必要不可欠である。  

臼杵市議会 2022-06-22 06月22日-03号

そういう中で、これはもうじっとしとけばいいというのか、そこのところをしっかり押さえた上で、我々公務員というのは公正・公平な行政をするという意味においては、基本的にやはり一人一人の職員が人権感覚に富んだ、そういう人間として市民と対応するというのが大前提だと思いますので、そういう中でこういう研修をしていく、その中にそういういろんな意味で必要な資料参考にさせていただくということで取り組んでいるところを、

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

そこで1点目の質問ですが、コンビナートなどの事故に際しては、状況に応じた適切な判断が迅速に行われることが大前提ですが、一般的に大規模事業所事故が発生した場合、市として主にどのような対応をするかお聞かせください。  2022年4月9日午前9時35分頃、大分市西ノ洲の日本製鉄の工場から赤褐色の煙が上がり、近くの住民が110番する事故が発生しました。

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

そのことを大前提で、中津市のひとり親支援についてお伺いいたします。 ①死別家庭支援についてです。 皆様ひとり親というと離別と思われがちですが、実際には離別死別、未婚などがあり、同じひとり親でもそれぞれ悩みが違います。厚生労働省の統計で、ひとり親家庭の中で母子世帯の約8パーセント、父子世帯では19パーセントが死別家庭となっています。

大分市議会 2022-03-23 令和 4年厚生常任委員会( 3月23日)

松下委員   まず大前提として、子宮頸がんを防ぐ必要性と、子宮頸がんにかかった方の大変さというのは理解しておりますので、子宮頸がんの患者をなくすということを大前提としながらということで、幾つかお聞きします。  まず、副反応被害についてです。接種開始後からある程度、運動障害とかを起こされた方が出たという話は聞いております。

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

ケア労働者処遇改善は、利用者と担い手、どちらにとっても必要ですが、その財源は全て、全額国負担で行うことが大前提です。そこで、特に被保険者負担に跳ね返る介護分野についてお聞きします。  介護労働者処遇改善に当たり、被保険者負担を増やすべきではないと考えます。福祉保健部長の見解を求めます。      

中津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

そして大前提として私たち市の職員つきましては、地方公務員法の第34条第1項で、職務上知り得た秘密を漏らしてはならないと定められていますので、こういったことの趣旨を十分理解して、これまで同様に情報漏えいが発生しないように努めてまいります。 ○議長中西伸之)  川内議員。 ◆5番(川内八千代)  終わります。 ○議長中西伸之)  お諮りいたします。 

杵築市議会 2021-12-10 12月10日-04号

私もいろいろ話をさせていただいたんですが、やはりこの中で本当に経営にタッチして大丈夫ですかと、それはまだ不可欠であると、本当に執行部考え方議会考え方議会の承認というか、そういうのを含めながら話をやる気持ちがあるという、そのやる気持ち大前提は宝をなくしてほしくないというようなことで、形体もいろいろあるわというようなことで聞いております。